皆さんこんにちは
グループホーム【ねんりんはうす佐鳴湖】です
先日は当施設1Fの「七夕」の様子をブロぐに載せさせて頂きましたが
今日は2Fの「七夕まつり(おやつレク)」の様子を載せたいと思います🎋
それでは早速
まずは七夕ゼリーを作りました☆彡
1層目はカルピス寒天で2層目はブルーハワイシロップで色付けした三ツ矢サイダー寒天です☆彡
トッピングには星形に切った桃とアラザン等の飾りを乗せました。少しダマになってしまったり固まらずゆるかったりもしましたがそれも手作りの醍醐味?!見た目が涼し気で七夕らしさが出ました☆彡
続いて「パンケーキ作り」もしました
ゼリーもあるので、パンケーキは小さめで焼きます。
とても真剣な面持ちです!
皆さんで「もう焼けてるんじゃない?」「いやまだだよ」「長くかかるね」「火が弱い?」等々思い思いに会話をしながら焼きあがりを待ちました。
『色んな大きさ・色んな形・色んな厚さ』個性に溢れています!パンケーキをひっくり返した後にヘラでぎゅっと押すか押さないかも意見が割れました!あえてうすーく焼いてせんべい風に仕上げる方も・・・!?
できあがり!糖尿病の方用にピンクのノンカロリーゼリーも準備しまして、これから皆さんで頂きます!
いただきます☆
今日は「ごちそうだね」と♪
「これ食べても良いの?」
1年に1度の七夕の日
皆さんは何をお願いしましたか?
今年は曇っていましたが
「いつか綺麗な天の川を見てみたいもんだね
」
と皆さんで話しました
来年は晴れるといいですね
それではまた
))
【ねんりんはうす佐鳴湖】でした